キャリアアップチャンス時の服装は | 国際イメージコンサルタント|経営者向け・世界TOP10%認定の株式会社BEST GRADE

column
イメージコンサルタントコラム

キャリアアップチャンス時の服装は

キャリアアップチャンス時の服装は

キャリアアップチャンス時の印象管理のご相談

経営者と企業のブランディングに印象管理の重要性を伝える国際イメージコンサルタントの吉村ひかるです。

 

コンサルティングやセミナーなどで、一度ご縁をいただいたお客様から、時折、相談や質問が届くのは、本当に嬉しい限りです。

先日も、お客様からこんなご相談がありました。

 

職場の状況やタイミング的に、キャリアアップできそうな機会と感じているが、そのような時の服装のアドバイスが欲しいというもの。

 

チャンスと感じているけれど特に何もしないという人が多い一方、

せっかくのチャンスなので、できる限りの準備をしておきたいという人もいて、嬉しくなります。

印象管理3つのポイント

ポイントは3つあります。

 

1.ひとつは、キャリアアップしたいポジションに就いたときに、着用したい装いを先取りして装うというもの。

 

これは、どの企業の幹部も口を揃えて言うことなのですが、自信を持って人前に出せる外見や所作を持つ部下が欲しいとのこと。

すでに、その時に着るであろう装いをしていると上司は想像しやすく安心感を持って推薦するでしょう。

 

2.もう一つは、次のポジションで求められている力量を服装に活かす。

 

オーガナイザー的に調整する力が必要になってくるのであれば、融通が効く調整力を感じさせる印象を与えたいので、

さらりとした着慣れ感みたいなものを感じさせたいところです。

力が入りすぎて、リクルートスーツみたいに服に着られている感満載な方を見かけますが、それは逆効果と思われます。

 

または、よりクリエイティビティを高める力が必要になってくるのであれば、

色の配色やデザインにエッジの効いたものを加えるのも良いかもしれません。

クオリティも忘れずに

3.最後は、クオリティです。

 

服や持ち物のクオリティは着ている人のクオリティまで高める効果があります。

若いうちは肌も明るく張りがあるので気にしなくてよいですが、歳を重ねるほどに肌も張りも、どうしたって衰えてきます。

それをカバーしてくれるのが、身に着けるもののクオリティです。

値段が高いものが全てクオリティが高いかというと、そんなことはありません。

お手頃なものでもたくさんあります。

 

次の自分を考えながら、印象をマネージメントしてみる。

大変な作業かもしれませんが、結構楽しいものです。

 

エグゼクティブに向けたイメージコンサルティングオフィスBEST GRADEBEST GRADEはこちら

エグゼクティブに向けたイメージコンサルティングオフィスBEST GRADE

Written by 吉村ひかる

グローバルでトップ10%の国際イメージコンサルタントと認定される
イメージブランディングの専門家

  • 株式会社BEST GRADE 代表取締役
  • BEST GRADE アカデミー主宰
  • AICI国際イメージコンサルタント協会認定 国際イメージコンサルタントCertified Image Professional
  • 一般社団法人パフォーマンス教育協会公認 エグゼクティブ・パフォーマンス・インストラクター

おすすめ記事のご紹介

ワイシャツのサステナブルな洗濯
2023.09.25

ワイシャツのサステナブルな洗濯

内閣組閣のモーニングコートと並び順
2023.09.18

内閣組閣のモーニングコートと並び順

季節変わり目の印象管理
2023.09.04

季節変わり目の印象管理

二八
2023.08.28

二八

威厳と親しみやすさの印象管理
2023.08.21

威厳と親しみやすさの印象管理

Contactご予約&お問い合わせ

あなたも一流の国際コンサルティングを体感してみませんか?

電話でのご予約・お問い合わせ

TEL:045-342-5621

WEBでのご予約・お問い合わせ